
2020年12月10日 14時00分
ブラウザシェアの状況が確認できる「StatCounter」
WEB制作者にとっブラウザシェアの動向は常に気になるところ。 「StatCounter」では最新のブラウザシェアの情報が確認できます!
- WEB活用
種類、地域、期間でブラウザシェアのデータが取得可能
ブラウザやプラットフォームのシェア状況を検索できる「StatCounter」データ表示も棒グラフや折れ線グラフで表示できます。検索条件に指定できるのは「Stat」「Region」「Period」の三つ。この3つで様々なデータを取得することができます。
Stat
プラットフォームの指定やブラウザ以外にも検索エンジン、画面解像度など取得したいデータを設定できます。
Region
対象とする地域を指定できます。全世界や日本など国単位で指定できます。
全世界と日本を比較すると結構シェアに差があったりしてびっくりしますね。
Period
対象の期間を選択できます。
期間は日単位から年単位まで指定可能で、折れ線グラフで出力すればシェアの推移も確認できますね。
気になるデータはダウンロード!提案資料などにも活用しよう!
画像でダウンロードやCSVでダウンロードもできるのでレポート制作にも便利ですね。
データをダウンロードすれば提案書やレポートなどの資料にも活用できます!
最新のブラウザ事情やシェアの遷移はWEB制作では一つの重要なデータです。
ぜひ活用してみてください。